恋人【韓国ドラマ】最終回のあらすじはハッピーエンド?結末と感想もおとどけします
韓国ドラマ『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』の最終回あらすじはハッピーエンドなの?
結末や感想が知りたいという方も多いはずです。
- 韓国ドラマ『恋人』の最終回あらすじは?
- 結末はハッピーエンドなのか?
感想を交えてご紹介します。
第60回百想芸術大賞で作品賞と男性最優秀演技賞を受賞した大ヒットドラマ!
Contents
『恋人』最終回のあらすじは?
寝ても覚めても頭から離れない『#恋人』✍️久しぶりにこんなに心が温かくて締め付けられて視聴を止められない時代劇を観た気がする前半。永遠の愛を信じない男性と天真爛漫で苦労を知らずに生きてきたお嬢様の感情変化と戦乱で生き抜く姿を描く。この役はもう2人しか考えられないし、全身に鳥肌が立つ。 pic.twitter.com/RG3SJXbocq
— 韓国ドラマ好きのだらだら子📺 (@drama_siki) January 9, 2024
激動の時代に、惹かれ合いながらもすれ違う男女の切ない愛を描いた韓国史劇『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』。
最終回では、ジャンヒョンとギルチェが無事に再会しハッピーエンドで幕を閉じました。
幾度となくすれ違う2人でしたが、最終回ではようやく結ばれ、その切ないロマンスに涙した人も多かったのではないでしょうか?
今回は『恋人』の最終回の結末をこちらの4つにまとめました。
- ジャンヒョンの父が明かされる?
- ジャンヒョンは記憶喪失になる?
- ギルチェはジャンヒョンを捜す旅に出る?
- ジャンヒョンとギルチェが再会する?
もう涙なくしては語れないよ〜
『恋人』最終回①:ジャンヒョンの父が明かされる?
#恋人 #最愛の人 #연인 ep21
— つなこ。 (@CosmosField134) November 19, 2023
ジャンヒョンの過去を通し父の本当の姿が浮かび上がる。義理を重んじる国の基幹となる教えにとらわれすぎて本質を見極めようとしない人間の愚かさ。家門を守るためなら嘘も厭わず息子ですら残忍に切り捨てるチャンチョルの姿勢は正に仁祖と昭顕世子の縮図でもあった。 pic.twitter.com/RWVMqJMHoY
ジャンヒョンが死んでも会いたくないと言っていた父親がジャンチョル(ムン・ソングン)だったことが明かされました。
仁祖に命令され捕虜達を摘発しようとするジャンチョルに、ジョンヒョンが息子であることを明かして頭を下げ、捕虜を助けて欲しいと懇願します。
ジャンヒョンはジャンチョルを父と呼び、息子は死んだと思っていたジャンチョルは嬉しそうにしましたが、その頼みは聞き入れてはもらえませんでした。
そこでジャンヒョンは、自らが囮になって捕虜たちを逃がすことにしましたよね。
ジャンヒョンの名前にヒントがあったね〜
『恋人』最終回②:ジャンヒョンは記憶喪失になる?
ジャンチョルはヨンジュン(ウネの夫)に、息子ジャンヒョンを殺すよう命令を出しました。
ヨンジュンは、仁祖にジャンヒョンも捕虜達も殺して海に投げ捨てたと報告しますが、実はジャンヒョンは生きていましたよね。
なんとか生き延びたジャンヒョンでしたが、なんと記憶喪失になっていました。
そしてジャンヒョンを最後に見たという老人は、花の音が聞こえると言って旅立ってしまったと言うのです。
まさかの記憶喪失‥‥!
『恋人』最終回③:ギルチェはジャンヒョンを捜す旅に出る?
ヨンジュンは、海に投げ捨てた遺体の中にジャンヒョンの遺体はなかったと明かしました。
それを聞いたギルチェは、いつも見ていた恋人の夢を見ます。
今までは顔がわからなかった夢の中の恋人は、ジャンヒョンでした。
泣きながら目覚めたギルチェは、ジャンヒョンを探す旅に出ることを決意します。
夢の中でギルチェを抱きしめるジャンヒョン(涙)
『恋人』最終回④:ジャンヒョンとギルチェが再会する?
“恋人”最終回は通常盤と拡大版があって、エンディングのシーンに流れるOSTが違う。2パターン楽しむことができるって中々ないことだが、多分日本の配信では拡大版しか見れないんだろう。私は拡大版の方が好み。
— barny (@pripribarny) May 12, 2024
“ギルチェガワッソヨ”(この台詞は2回目😭)からジャンヒョンが苦悶し夢から醒める pic.twitter.com/H42xgCF44R
ギルチェは、最後にジャンヒョンを見かけた老人から、彼が記憶喪失であることを聞きました。
そして、ジャンヒョンはヌングン里の隣の山で、ギルチェが語った理想通りの暮らしをしています。
そこで無事に再会を果たす2人でしたが、ジャンヒョンはギルチェが誰だかわかりませんでした。
記憶喪失のジャンヒョンに、夫を捜していると説明し一晩泊めてもらうギルチェ。
ギルチェは少しずつ夫の思い出をジャンヒョンに話します。
すると、ギルチェとの思い出だけは覚えていたジャンヒョンが、今目の前にいるのがギルチェだと気付き、記憶が戻ったジャンヒョンは泣きながら再会を喜びました。
ようやく2人が結ばれたね〜
『恋人』最終回の結末と感想は?
恋人
— yanko (@yanko84895681) May 22, 2024
完走。「良かった〜🩷
このタイトル画から勝手に淡い恋人を想像してたのに、激動の戦乱の中、波乱な運命に翻弄される2人。淡いどころか殺戮満載、目まぐるしく変わる時変が凝縮され描かれた感じ。ミン様は安定。ウンジンちゃんも破天荒な娘から大人の女まで演じきってた👏 pic.twitter.com/WbU1nVFccZ
切ない恋を描いた『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』の最終回の結末は、ジャンヒョンとギルチェが再会しハッピーエンドで幕を閉じました。
切ないという一言だけでは言い表せない程、その世界観にどっぷり浸ってしまったのは私だけではないはずです。
1話でギルチェが赤い糸を落とし、その糸を追いかけて走る道のすべてがジャンヒョンへの道だったとわかった時には号泣でした。
史劇が苦手な人でも観やすい作品だよね〜
最終回では、韓国ドラマあるあるの記憶喪失という禁じ手を入れ込んできたので「えー!?」と思ってしまいましたが、最後はまとまって良かったです。
脚本を担当したファン・ジニョン作家は『風と共に去りぬ』からインスピレーションを得たと明かしていて、なるほどと思いました。
『風と共に去りぬ』の「南北戦争」を「丙子の乱」に置き換えるとそのまま本作にあてはまると気付きますよね。
『恋人』最終回の結末はハッピーエンド!
ジャンヒョンの記憶喪失でハラハラした最終回の結末は、無事にハッピーエンドを迎えました。
ギルチェのことは覚えていなくとも、その思い出だけは残っていたジャンヒョン。
ギルチェはジャンヒョンを尋ね、愛する夫の特徴や思い出を語りかけ、遂にギルチェを思い出すシーンには胸を打たれました。
非婚主義で飄々としていたジャンヒョンも、自分勝手で幼いギルチェも、いつしかお互いを思いやり愛することで成長していく姿が見どころでしたよね。
幾度となくすれ違い、もどかしい思いもしましたが、最終回ではようやく“あの日聞いた花の咲く音“がしました。
個人的にはアン・ウンジンが良かった〜
『恋人』最終回を実際に観た感想
第60回百想芸術大賞で作品賞、ナムグン・ミンが男性最優秀演技賞を受賞、そして2023MBC演技大賞で大賞を含む8冠受賞の快挙を達成した大ヒット作品『恋人』。
あまりにも高評価で日本でも配信前から話題だったよね〜
そんな空前の大ヒット作『恋人』ですが、序盤はギルチェにイライラしつつ、不死身なジャンヒョンにツッコミを入れつつも、最終回ではしっかり号泣してしまいました。
ただ、欲を言えば21話は少し長かったかなぁと思います。
もっと凝縮して16話にしても良かったのではないかとも思いますが、すれ違いにすれ違ったジャンヒョンとギルチェがようやく結ばれる結末だったので、結果的には大満足でした。
史劇が苦手な人も観られる上質なロマンス作品ではないでしょうか?
まとめ
#恋人 #연인 Part2完走137
— kiki_suke🌳ききすけ◡̈ (@kiki11033) November 23, 2023
あーー全21話見届けた…
素晴らしかった!!主演の2人に感謝しかない!!こんなに胸がえぐられて翌日まで引き摺るくらい辛いのに行く末から目が離せなかった。何度も絶望の縁に立ち長年すれ違い続けた2人が迎える最後。走馬灯のように様々な場面が思い出されて"ギルチェ"で号泣 pic.twitter.com/qA6aM4SX8P
韓国ドラマ『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』の最終回あらすじはハッピーエンドなのか、結末や感想を交えてお届けしました。
- 韓国ドラマ『恋人』の最終回あらすじ結末はハッピーエンド!
- 実際に観た感想は、高評価も納得の感動の作品!
上質なロマンス史劇なので、一度は観ておいて損はない作品です!
Warning: Undefined array key 0 in /home/xs704489/koreandrama-favorite.com/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306