善意の競争あらすじ最終回・感想レビューは?結末&考察・ラストは新しい人生を模索!|韓ドラブ!
善意の競争
PR

善意の競争あらすじ最終回・感想レビューは?結末&考察・ラストは新しい人生を模索!

善意の競争 あらすじ 最終回
nana
本ページはプロモーションが含まれています

韓国ドラマ『善意の競争』最終回あらすじの結末・感想レビュー・考察を知りたい!

ラストは新しい人生を模索できるのか?

このように気になる方も多いですよね。

この記事では
  • 『善意の競争』最終回あらすじの結末・感想レビュー・考察をお届け!
  • ラストは新しい人生を模索?

こちらをお届けしてまいります。

かなり刺激的なドラマだった~!

『善意の競争』最終回あらすじ

韓国ドラマ『善意の競争』のラストは、メインキャスト4人が新しい人生を模索し始めます!

問題だらけの女子高生たちでしたが、各々がきちんと問題と向き合った上で新しい人生のスタートを切れたと感じられる清々しい結末でした。

4人は1年後に新しい人生を模索中!
  • ジェイ:行方不明だが生きている!きっと新しい人生を歩み始めているはず!
  • スルギ:大検に受かり、改めて修能試験に向けて勉強中
  • ギョン:法学部で司法試験に向けて勉強中
  • イェリ:飲食店でバイトをしながら将来について考え中

『善意の競争』ではチェファ女子高校を舞台に繰り広げられる熾烈な受験戦争をベースに、薬物や女子高生の性についても赤裸々に描かれ話題を呼んでいますね。

ミステリーにサスペンス、いろんな要素が盛りだくさんだった~!

主人公たちが新しい人生のスタートにたどり着くまでにどのような過程をたどったのか、今回は最終回の結末を4つに分けて解説いたします!

  1. スルギがジェイの真意を知る?
  2. ジェイが修能試験で満点を取る?
  3. ジェイが投身自殺を図る?
  4. テジュンが逮捕される?

多少は予想できる部分がありつつも、最後まで引き込まれた~!

『善意の競争』最終回あらすじ①:スルギがジェイの真意を知る?

最終回あらすじ1つ目は、スルギがジェイの真意を知ります

父親が殺されたことを証明したいスルギと姉ジェナの居場所を突き止めたいジェイは、協力関係にありました。

しかし、スルギが継母ヒユンと乗っていた車で事故に遭った後、ジェイの態度が急に変わります。

スルギは困惑して、ジェイが味方なのか敵なのか確信が持てなくなっていましたね。

それでもジェイを信じたい、という気持ちを強く持っているのは伝わってきた!

最終回の序盤では、父親テジュンからスルギを守るために、ジェイがスルギを突き放していたことが明らかになりました!

かつてジェイがスルギに渡した薬も、ビタミン剤だったことが分かったよ~

ジェイが完全にスルギを裏切ることはないだろうと信じてはいましたが、やはり安堵しましたね。

『善意の競争』最終回あらすじ②:ジェイが修能試験で満点を取る?

最終回あらすじ2つ目は、ジェイが修能試験で満点を取ります!

父親から修能試験の超難問を手に入れたジェイは驚きの満点で試験を突破し、学校にも取材陣がやってきます。

超難問の入手は本当に大変な道のりだったよ~

ちなみに、超難問を手に入れる過程では、問題入りカプセルを取り出すために、カプセルを飲み込んだスルギの開腹手術をジェイが行う場面もあったので衝撃を受けましたよね…。

いくら医学部を目指しているとしても、高校生が執刀するなんて狂ってる~!

また、手術を受けたスルギが父親のように命を落とすことがなくて、本当に良かったです。

『善意の競争』最終回あらすじ③:ジェイが投身自殺を図る?

最終回あらすじ3つ目は、ジェイが投身自殺を図ります!

ジェイは監禁されていた姉ジェナを道連れに水辺で投身自殺を図りますが、その目的は死ぬことではありませんでした。

ジェイがジェナにしっかりと救命胴衣を着せているシーンがあったので、これから飛び降りることは予想できたものの、安心して見守ることができましたね。

これで2人とも自由になれる~

その後ジェナは無事に警察の捜索部隊に保護され、ジェイは行方不明となりました。

ジェイは潜水の練習成果を発揮して、きっとどこかの岸にたどり着けたはず!

『善意の競争』最終回あらすじ④:テジュンが逮捕される?

最終回あらすじ4つ目は、テジュンが逮捕されます!

修能試験満点を取った娘の父親としてテジュンがテレビ出演をしている最中、ジェイの投身自殺がライブ配信され大混乱!

ジェイの命がけの暴露が、テジュンの逮捕につながりました。

修能試験の問題流出、スルギの父親の殺害、ジェナの死の偽装など罪はたくさん!

その後、嫌疑なしですぐに出所したようですが、一度逮捕されたことでジェイはテジュンから逃げるための時間を稼げたのではないでしょうか。

これだけの罪を犯してすぐに出所って、どれだけお金を積んだの??

『善意の競争』最終回の感想レビュー・考察は?

ジェイがスケボーに乗って水辺を走り、帽子を取って振り向くラストが印象的です!

その表情はアンニュイな笑顔?ちょっとドヤ顔?

必ずジェイは生きているはず!と信じていたのですが、最後に元気そうなジェイを見ることができて改めて安心しました。

最終回の終盤では、スルギ宅の玄関先にジェイからと思われる贈り物が届きます。

中身は韓国大学のキーホルダー・靴・水辺の写真だったよ~

以前のジェイは、遠くに行かないでほしいからという理由で、スルギに靴を贈らなかったですよね。

しかし今は、この靴を履いて会いに来てほしいという意味でスルギに靴を贈ったのではないでしょうか?

翌日の修能試験を無事に終えたスルギはきっとジェイに会うことができたはず!と視聴者の想像力を膨らませてくれる終わり方でした。

実際に観た感想と視聴者のレビューをご紹介!

まずは視聴者のレビューをご紹介します。

  • テンポが良い。
  • ヘリが可愛い!
  • いろいろな要素があって見応えがある。
  • ジェイ&スルギもよいけど、イェリ&ギョンも好き!

概ね好意的な意見が多かったです。

どういうことだかよく分からない!という否定的な意見も多少見かけましたが、よく分からなくなった人は感想や考察を検索して、自分なりの理解を深めている印象を受けました。

調べてでも理解したいと思わせる力があるドラマ!

筆者が特に共感したのは、ヘリが可愛いという意見です!

『恋のスケッチ~応答せよ1988~』が大好きな筆者ですが、『善意の競争』を見始めた時に、ジェイがGirl’s Dayのヘリだと分かりませんでした。

なぜなら『応答せよ』からは年月がだいぶ経過しているので、ヘリにまだ高校生役ができるとは思っていなかったからです。

似てるなあとは思っていたけど、まさかヘリだったとは!

本当に違和感なく高校生役を演じていたので、感心してしまいます。

調べてみると、ジェイ・スルギ・イェリ・ギョンの4人とも演じる俳優が、高校卒業後だいぶ年月が経っているのに、高校生らしいフレッシュさを感じられることに心底驚きました!

女優さんて、やっぱりすごいね~!

最終回を考察してみた!

『善意の競争』はいろいろな要素が盛り込まれていて、ストーリーがテンポよく進みます。

そのため、引っかかるところがあっても立ち止まらずに、ひとまず流しながら見進めることが可能でした。

しかし、ラストシーンまで見届けたあとで、どうしても気になって振り返りたくなる部分があります。

それは、修能試験の超難問流出の方法

みんな1回で理解できたのかな~

筆者は、テジュンがジェイに渡した本物の超難問(赤いカプセル)がどこから来たのか1回では全く分からず、何度も見直してしまいました。

超難問流出の方法は?
  1. 出題委員からミヨン(ジェイの主治医)が超難問を受け取りカプセル(色不明)に入れる。
  2. ミヨンがテジュンの白衣ポケットにカプセル(色不明)を入れる。
  3. スルギがテジュンの白衣ポケットからカプセル(青色多数)を取り出して飲み込む。
  4. ジェイが手術をしてスルギからカプセル(青色)を取り出す。⇒偽問題だった!
  5. テジュンがジェイにカプセル(赤色)を渡す。⇒本物の超難問!

整理してみたところ、②と③の段階でカプセルを保持していたテジュンがダミー(青色)と本物(赤色)をすり替えたのではないか?というのが筆者の見解です。

この意見に賛成してくれる人~??

何がどうしてどうなったの??ということを丁寧に振り返るのも苦ではない、夢中になれるドラマでした!

まとめ

韓国ドラマ『善意の競争』最終回あらすじの結末・感想レビュー・考察は?ラストは新しい人生を模索についてお届けいたしました。

  • 『善意の競争』最終回あらすじの結末は?⇒ラストは新しい人生を模索!
  • 感想レビュー・考察は?⇒夢中になれるおもしろさがある!

ところどころに複雑な部分もあるので、情報を忘れないために短期間で一気見すると楽しみやすいドラマだと思います

この記事を書いたのは
韓ドラ部
韓ドラ部
部長
韓ドラ大好き歴約20年のアラフォー部長。新しいトレンドの韓ドラから懐かしい韓ドラまで幅広く情報を配信します!
記事URLをコピーしました