グッドボーイ最終回あらすじ・考察・感想レビューは?結末ラストは勇敢で正義を実現!|韓ドラブ!
グッドボーイ
PR

グッドボーイ最終回あらすじ・考察・感想レビューは?結末ラストは勇敢で正義を実現!

グッドボーイ 最終回 あらすじ
Maibae
本ページはプロモーションが含まれています

『グッドボーイ』の最終回あらすじ、考察&感想レビューが知りたい!

結末ラストは勇敢で、正義を実現するのか気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、

  • 『グッドボーイ』最終回あらすじ、考察&感想レビューは?
  • 結末ラストは勇敢で正義を実現?

こちらについて解説していきます。

『グッドボーイ』最終回あらすじは?

『グッドボーイ』最終回あらすじ
  1. ジュヨンの最後の協力者が明らかになる?
  2. ジュヨンの逃走の結末は?
  3. 警察の使命が果たされる?
  4. チームの集大成?

韓国ドラマ『グッドボーイ』は、元プロボクサーのドンジュ(パクボゴム)が警察官として社会の闇に立ち向かう青春×捜査ストーリーです。

かつて金メダルを獲得し、リングを去ったドンジュは、メダリスト特別採用制度で警察官になりました。

しかし、かつてはスポットライトを浴びていたドンジュですが、警察官になった今、トラブル続きで周囲からも冷たい視線を浴びる日々を送っています。

そんなドンジュですが、不正や社会の闇に直面すると、ドンジュの中に眠っていたファイター魂が再び燃え始めました。

ドンジュと同じく、元オリンピック選手で構成された特別捜査チームの型破りな捜査とチームワークが見どころのドラマです♪

最終回では、特殊捜査チームが悪に勝つハッピーエンドで幕を閉じました。

警察官ボゴム、最高にかっこよかったよね!♡

『グッドボーイ』最終回あらすじ①ジュヨンの最後の協力者が明らかになる?

これまで、金で何人もの弱みを握り、悪事を繰り返してきたジュヨン(オジョンセ)。

特別捜査チームは、ジュヨンの最後の協力者である恋人のユナ(イスジョン)に接触し、ジュヨンの計画を聞き出します。

ホテルで待ち合わせ後、海外に逃亡予定であることを聞いた特別捜査チームは、ジュヨンとユナの待ち合わせのホテルで待機、ユナを護衛しますが、隙を見たユナに逃げられてしまいました。

その後別の場所でジュヨンと会ったユナは、結局ジュヨンに雇われたトラック運転手に轢かれてしまいます。

恋人であるユナでさえも、ジュヨンの計画には必要のない人間だったのですね。

ジュヨンがどこまでも悪い!悪すぎたよね!

『グッドボーイ』最終回あらすじ②ジュヨンの逃走の結末は?

麻薬キャンディーを製造し、市長、警察長、検事、税関を金と暴力で弱みを握り、好き勝手に悪事を繰り返していたジュヨンですが、遂にドンジュに追い詰められます。

ジュヨンは、日本のヤクザや、ジュヨンにこき使われていたソクジュンにも襲われてボロボロになりながらもドンジュから逃げていました。

ロシア行きの船の上でジュヨンはドンジュに殴られますが、ドンジュが油断した隙にジュヨンは海へ飛び込みます。

ジュヨンにこれまでに犯した大罪を償わせるためにドンジュは、海に飛び込んだジュヨンに手錠をかけました。

こうして刑務所行きとなったジュヨンは、死刑が確定しますが、独房の中で刑務官によって絞殺され、ジュヨンの逃走劇は幕を閉じます

ジュヨンを殺した刑務官の正体は一体…

ジュヨンを殺した刑務官の正体は明らかになっていません。

この刑務官もまた、ジュヨンに人生を狂わされた人物なのか、あるいは誰かに指示されて犯行に及んだのかは視聴者の想像に委ねられました。

『グッドボーイ』最終回あらすじ③警察の使命が果たされる?

手柄だけを横取りする警察庁長官のパンヨル(キムウンス)もまた、ジュヨンに逆らえないでいました。

特殊捜査チームは、パンヨルがジュヨンを警察庁の長官の部屋でかくまっているところに突撃しますが、警察の使命と全く反する行動を撮るパンヨルに反抗します。

ドンジュはジュヨンの逃走後に入院したパンヨルを訪れ、警察の使命とは何か、正しい行いをするよう、援護を要求しました。

ジュヨンとユナが待ち合わせをしたホテルで、ジュヨンが仕掛けたテロが発生すると、特殊捜査チームはテロが起きた会場の人々を避難させます。

そこにパンヨルは、応援として駆けつけました。

またまた手柄横取り…

悪に支配されてしまった警察でしたが、ドンジュたち、特殊捜査チームの行いで、警察をあるべき姿に戻すことが出来たのです。

『グッドボーイ』最終回あらすじ④チームの集大成?

最終回では、特殊捜査チームが悪に勝つ姿が描かれました。

特殊捜査チームの全員で、ジュヨンとその協力者たちを捕まえ、その功績が称えられます。

元砲丸投げ銅メダリストのジェホン(テウォンソク)は、4人の子供たちと妻に対して誇らしい父親になることが出来ました。

元フェンシング銀メダリストのジョンヒョン(イサンイ)は、怪我によるトラウマで避けていたフェンシングにもう一度向き合う決意をします。

特殊捜査チームのチーム長で、元レスリング銅メダリストのマンシク(ホソンテ)は、妻の妊娠を知り、浮気を疑っていましたが自身の子供であることを確認し、喜びに充ち溢れました。

元射撃金メダリストのハンナ(キムソヒョン)は、警察特攻隊として新たなキャリアをスタートさせます。

そして元ボクシング金メダリストのドンジュは、ギョンイル(イジョンハ)の母であるミジャ(ソジョンヨン)と母と息子として生きていくことを決めました。

チームの全員が、事件解決を通して過去や現実と向き合い、新たな出発を果たしたのです。

チームの全員に幸せが訪れたよね!

『グッドボーイ』最終回考察&感想レビュー

元オリンピック選手で構成された特殊捜査チームの青春×捜査ストーリーが話題の『グッドボーイ』。

個性豊かなキャラクターと、笑いあり感動ありのストーリーに釘付けになった方も多かったのではないでしょうか!

ジュヨンが悪すぎ、強すぎ、不死身すぎて、ドンジュとの戦いは毎回手に汗握る感覚がありましたよね。

完全な権力の支配と、自身の悪の正当化を目的としたジュヨンの行動はまるで、アメリカ映画を見ているようでした。

最終回も面白かったよ!

最終回を見た感想

最終回では、ようやくジュヨンを逮捕し、刑務所に送ることが出来ました。

特殊捜査チームの執念の捜査に、胸が熱くなりましたよね。

チーム員のそれぞれが、自身の特性を活かして悪に立ち向かっていく姿が、勇敢で個性の強さを教えてくれたと思います。

チーム長であるマンシクのレスリングシーンは毎回クスっと笑ってしまっていたのですが、最終回では爆笑してしまいました!

ホソンテ最高すぎ!

ハンナのライバルとして始まったドンジュとジョンヨンの関係性も、いつの間にか兄弟のような仲睦まじい関係性になっていて、とても尊くなりました。

それぞれ家庭の事情を抱えていても、特殊捜査チームは同僚であり、家族であり、その中に居場所を作っていく描写がリアルだったのではないでしょうか。

事件解決に目が向きがちだけど、しっかり人間ドラマだったよ。

『グッドボーイ』最終回を考察してみた

最終回で死刑囚となったジュヨンは、独房を訪れた刑務官に絞殺されてしまいます。

この刑務官が何者なのか、最後まで明らかにされませんでした。

ジュヨンに人生を狂わされた人物なのか、それとも新たな悪なのか。

続編を期待させる結末となりました。

ですが、物語は完結しているので、続編が制作される可能性は低いと思います。

最終回では、ドンジュをはじめとする特殊捜査チームが力を合わせて、真のヒーローとして正義を実現させる姿が描かれました。

権力に決して屈しない、警察官としての使命と責任を全うする姿が印象的でしたよね。

かつて、オリンピックメダリストとして脚光を浴びたチームのメンバーたちでしたが、警察官になってから注目されるどころか端に追いやられていました。

脚光を浴びるだけがヒーローじゃない、自らが信じた正義を実現させる者が本物のヒーローであるということを視聴者に強く訴えていたのではないかと思います。

まとめ

この記事では、『グッドボーイ』の最終回あらすじ、考察&感想レビューが知りたい!

結末ラストは勇敢で、正義を実現するのかについて解説してきました。

  • 『グッドボーイ』最終回あらすじ、考察&感想レビューは?
    ⇒絶対的悪であるジュヨンを逮捕!
    ⇒警察としての使命を全うした!
    ⇒チーム全員が新たな出発を果たした!
  • 結末ラストは勇敢で正義を実現?
    ⇒チームで力を合わせて真のヒーローとして正義を実現した!

笑いあり、感動ありのスカッと捜査ドラマをお探しの方にぜひおすすめしたい作品です♪

記事URLをコピーしました